心の声を聴く

バラ

こんにちは。
マリアです。

『傾聴』という言葉があります。
耳を傾けて熱心にきくことです。

『自分の心の声を聴いていますか?』

よーく、よーく、しっかりと聴いてあげる。

『自分の気持ちに嘘をついていないですか?』

いやならいやって、言って良いのですよ。

子供の頃に教わったことがあります。

『嘘をつくと、また更に上塗りをし、嘘をつく、だから嘘はいけない』と。

子供の頃は漠然と『嘘はだめなんだな~』『嘘をつくと人を傷つけるんだなぁ~』と
思っていました。

それは、変わらないのですが、嘘がダメなのは、
相手も傷つけるけど、自分も傷つくからなのですよね。

気持ちをごまかし、嘘をつくと、どんどんと疲弊していきます。
いつか、大きな嘘になってしまいます。

いやならいやって言って良いのですよ~。

相手もあなたがいやだと思っていることを気づいていないかもしれませんよ。

これからは想いを言語化することの大切さが、本当に大切な時代に入って行きます。
このお話は、また詳しくお伝えいたしますね^^

何より、自分を大切に。

嘘をついて自分を傷つけないでください。

個人セッションでは、あなたの本当の気持ちを伺っています。

『本当はどうしたいのか?』を引き出すお手伝いもしています。
自分の本当の声を知りたいですか?

新しい扉はいつでもあなたの前にあり、開かれています^^

Maria Quan Yin